GDB”ぷーちゃん”Ver,1
当店では、基本的に 制動屋 のブレーキパットをお勧めしています。
| GT600 | もっとも標準的な効き味のストリート・サーキットパットです。 | 価格はどれも同じです。 F 29000円 R 27000円 工賃 7000円/1台 | 
| GT700 | ブレーキ踏み始めから急激に効きます。コントロール幅は狭いが絶対的効きはバッチリ | |
| GT800 | ブレーキ踏み始めから急激に効く割にコントロール幅が広く安定しています。 | |
| N1-500R | 初期効きで途中からフラットになりコントロール性バッチリです。 | |
| N1-600 | 奥効きで、ブレーキガツンと踏んでから効き出します。コントロール幅広い。 | 
僕の感覚的評価です。
メーカーの趣旨と違うかも知れません。
この辺りのパット入れておけば安心して走れます。
まず、フェードはしません。
待ち乗りも朝1発目だけちょっと注意すれば後は問題なし。
待ち乗りで少々?鳴きますが、気にせず行きましょう!
とりあえずGT600前後に入れて、後はお好みで変更!って感じですかね?
鳴きが気になる方は、N1−500R辺りからDou!いっとく!