| 
 | 
| 今年もこの季節が やってきました 「大阪オートメッセ2003」 今年は展示車両5台で ご来場の皆さんに 京都をアピールしてきました。 |  | 
| ↑開場前のひとコマ | 
| 初日、二日目と日を 重ねるごとに人の数は増え 最終日は満員御礼!! 
 皆さんの注目はYASU号の 「極太エキマニ&サクション」 
 そして、ブルーサンダー2号の「ブーストアップ33GT−R」 |  | 
| ↑沢山の方に見ていただきました | 
| 今年の展示車両は 全部で5台 毎度おなじみ「きいろぼん」 今回はモニターを設置して むらっち兄さん制作の サーキット映像を流しました。 |  | 
| ↑おにゅーのウィングで登場!! | 
| サーキットアタックの 「YASU@エボ5」 エンジンルーム内の 「極太エキマニとサクション」が 注目の的でした。 |  | 
| ↑見る人見る人首を傾げてたエンジンルーム | 
| グリルに燦然と輝く ”GT−Aエンブレム”の 「CAV-エボ7GT−A」 室内までのぞき込んで ATのシフトレバーを確認 されてました。 こちらもモニターを設置 各車のサーキット映像を 見てもらいました。 |  | 
| ↑ウケ良かったっすよぉ〜GT−A | 
| とぴっくす | |
|  | 
 2日目の朝早く・・・ 開場には怪しい黄ツナギ ステッカーをペタペタと・・・ ←この車両夜には 剥がされてましたけどね。 お騒がせしました。 | 
| そしてこちらにも・・・ こちらは開催期間中 ずっと貼ってくれる 事になりました。 ありがとうマスター |  | 
| ブルー・ブラザース弟(?)の 33GT-R 「ブルーサンダー2号」 
 どうやら開場には33が この車両しか無かったらしく すごい人気!! お手軽なブーストアップ仕様 ということもあって 質問の数も多かったです。 |  | 
| ↑リヤディフューザーが注目の的!! | 
| 本家「ブルーサンダー」 
 イメチェンのフロントバンパーや 迫力のホイール、 モノブロアルコンなど 見所満載!! シーケンシャルミッションも ばっちぐー!! |  | 
| ↑今年はサーキットで大暴れの予感・・・ | 
| ふぉと・ぎゃらりー | 
| 
 | 
| 
 レイズの新作ホイール「GT-U」 17インチ!! そういや今年のレイズさんのカタログの「SE37」の車両写真は「きいろぼん」だそうな・・・ | 
| 
 写真ではわかりにくいけど、なにげにステッカーの値段を入れてたりして・・・ | 
| そんなこんなで、怒濤の3日間でした。 皆様から沢山の差し入れをいただき、ホントにありがとうございました。 あのおかげで3日間乗り切れたと言っても過言ではありません!! この場をお借りしてお礼申し上げます。 さて・・・来年はどうするかな・・・? 皆さんお楽しみに!! |