marchu's mini cooper

ルックスが大幅に変わったので画像変更します

お買上ありがとうございます。


フェロード ブレーキパット 装着!

やっぱり よう効きます


今回はサスペンションをノーマルの

ゴムからコイルスプリングに交換です

もちろん HiLoキットも同時装着です

フロント側から作業にかかりました

バラしていくと あららっ!

ナックルジョイントがすり減って

穴開いてました

当然、ナックルジョイントは新品に交換
左側が外した部品

右側が新しく 組み込む部品です。

形がぜんぜん違うのがおもしろいでしょ!

で、フロント足回り完成!

ショックはなんと!40段調整ッス!

リアはこんな感じ

これもまた形が全然違うんですね!

衝動的に キーレスエントリー も

付けて頂きました

ミニにキーレスエントリーは必需品?

と、思える位 便利になります


今回は、オールペイントです

おもしろいので、順を追ってご紹介します

今回のお題は、オールペイントと

オースチンMK−1風ルック+α

 

とりあえず、あらゆるパーツを外します

後ろから見たら、こんな感じ

ミニの丸さがよく分かります

ボディーショップへ搬入したところです

あれこれ作業指示が直接書かれています

大きな穴は裏から鉄板あてて溶接

MK−1ルックにする時のキーポイント

フードキャッチの補強です

これやっとかないとそのうちフードに

クラック入っちゃうんですよねぇ〜

おおよその下地処理が終わったところ

細かい所も修正して

いよいよ塗装ブースへ

 

この時点であらゆる所に

防錆処理が施されています

せっかくオールペイントするんだから

少しでも錆びにくいようにしとかんと!

いきなり色を入れたりしませんよ!

まずはサフェーサを全体に塗ります

(仕上がりがずいぶん変わります)

 

この時点で、更に細かく各部の

最終チェックが行われます

色を入れていきます

塗料はもちろんシッケンズです

組み立ててる途中です。

とりあえず室内が濡れないように

ガラス類とテールランプ類から付けます

僕の勝手でルーフアンテナ取付

クォーターガラスも開閉式にしました

 

友達の車は僕の好みで勝手にいろいろ行われます(笑)

ほとんど趣味の世界に入ってるもんで夜中に作業が進む事が多く、

作業中の写真がありません。すんません。

 

いきなり完成です!

俗にオースチンMK−1ルックと呼ばれる顔

MK−1にこだわってる訳じゃないですよ!

かわいいからOKかな!?ですよねぇ〜!

ミラーの位置も後ろがちゃんと見える位置に

修正しました

タイヤもええぐらいです

おしりもまぁ〜るく、かわいくなりました

MK−1テールはかわいいしOK!

でもナンバーステーはキライ!

(女性特有の反応な気がするのは僕だけ?)

らしいので一工夫して作ってみました

ちょっぴりレトロなムードでいけてると

思ってるんですけど、Douでしょう?

行程はhttp://minichalle.exblog.jp/でもご覧頂けます

フジムラオートのHPへ行く